慢慢走 Walking Slowly

好きなことを、好きなように、ゆっくり綴る。

長塚圭史×白石加代子が挑む、時代を超えて語り掛けてくる舞台 KAAT神奈川芸術劇場プロデュース『常陸坊海尊』

エンタメ特化型情報メディアSPICE(スパイス)のサイトにて、執筆記事が公開されました。 

spice.eplus.jp

長塚圭史さんと白石加代子さんへのインタビューです。

この取材、本当に楽しかったです。あまりに楽しくて、パワーをたくさんいただけて元気になりました。長塚さんと白石さんのお話しが大変面白かったのもありますし、事前準備として山本健一さん著の「劇作家 秋元松代――荒地にひとり火を燃やす」という本を読んだのですが、これがまた面白かったです。

インタビューが終わるころには、私も白石さんのことを「加代ちゃん」と呼びたくなるくらい、大ファンになってしまいました。とっても魅力的な方でした。

長塚さんのことは、大学生の頃から勝手に存じ上げていて、その活動をリアルタイムで見ていましたし、長塚さんの作品もいろいろ見てきましたから、こうしてインタビューさせていただけたことに感慨深いものがありました。長塚さんも人間的にとても魅力的な方だな、と改めて感じることができました。

インタビュー後、長塚さんは阿佐ヶ谷スパイダースの『桜姫〜燃焦旋律隊殺於焼跡』の本番が迫っていたため、すぐに稽古場へ向かわれてしまったのですが、白石さんとは少し雑談をすることができました。マネージャー時代によく蜷川さんの現場に行っていました、という話から蜷川作品によく出演されていた文学座原康義さんの話になり、そうしたら原さんも蜷川さん演出の1997年上演の『常陸海尊』にご出演されていたそうで、そのときの話などもしていただけました。初対面の私の雑談にも気さくに応じてくださった白石さんには心から感謝しています。貴重なお話、ありがとうございました。

そんなこともあり、長塚さんから「僕ね、やっぱりなんだかんだ言っても蜷川さんのことは尊敬しているんですよ。」という言葉を聞けたのは本当に嬉しいことでした。ああ、長塚さんの中にも蜷川さんがいるんだ、としみじみしてしまいました。長塚さんにはぜひまたいつか、いろいろお話しをうかがいたいです。

www.kaat.jp

余談ですが、先日観劇レポートを書いた歌舞伎の『勧進帳』には常陸海尊義経の従者の一人として登場します。鑑賞しながら思わず「おお、海尊様じゃ」と心の中でつぶやいてしまいました。

spice.eplus.jp


札幌の弦巻楽団が3年ぶりの東京公演『ユー・キャント・ハリー・ラブ!』~作・演出の弦巻啓太に聞く

エンタメ特化型情報メディアSPICE(スパイス)のサイトにて、執筆記事が公開されました。

spice.eplus.jp

札幌の劇団、弦巻楽団の弦巻啓太さんへのインタビューです。10/4(金)~7(月)こまばアゴラ劇場で東京公演があり、青年団永井秀樹さんが出演しています。

十数年前に初めて自分で取材して書いた記事は、東京以外を拠点にしている劇団についてでした。それぞれの地域だからこそ作ることのできる演劇、というものに興味を覚えて取材して、大阪まで観劇に行ったりもしました。あれから時代も変わり、演劇を取り巻く事情や、地域における文化芸術への考えや取り組み方にも変化が現れてきていると思いますが、時代が変わっても彼らのように自分たちのホームグラウンドで真摯に演劇と向き合っている人たちが変わらずにいることを確認出来て、改めて東京以外の演劇への興味が高まる取材となりました。弦巻さんへのインタビューは短時間でしたが、その中でも彼らが札幌という場所で芸術とどう向き合っているのか、その思いに触れることができたと思います。自分と同世代の演劇人の頼もしい姿にも嬉しくなりました。

札幌発のラブコメディ、ぜひこの機会に多くの方にご覧いただきたいです。

www.tsurumaki-gakudan.com

《映画》SHADOW/影武者

映画『SHADOW/影武者』を鑑賞してきました。

shadow-movie.jp


映画『SHADOW/影武者』9/6(金)公開/本予告90秒

圧倒的な映像美はもちろんのこと、最後までどちらに転ぶかわからないスリリングな展開も面白かったです。

お目当てのダン・チャオは一人二役見事に演じ分けていました。ヒロインのスン・リーの美しさが映画の世界をより耽美にしていました。ツイッターにも書きましたが、胡軍が出ていることに公式が一切触れていない、パンフレットに名前すら掲載されていないというのがなんとも不思議というかなんというか。胡軍といえば私の中で「ベスト・オブ・胡軍」なのがこちら。

 『カンフーサイボーグ』という映画は映画としての出来はまあ、あれなんですが、でもキャスティングが豪華だったりといろんな意味でいろんな見どころがあって、なかなか思い出深い作品です。って、今改めて見たらヒロインがスン・リーだった!(今更気づく)


映画『カンフーサイボーグ』予告編

 

チャン・イーモウ監督作品は、最近だと『妻への家路』(原題:歸来)を見ました。チェン・ダオミン目当てでしたが、じんわりと胸に刺さる作品でした。まだ未見の作品もいくつかあるので、チャン・イーモウ全作鑑賞目指して、他のものもぼちぼち見ていきたいと思います。


『妻への家路』予告編

 

会報誌「産業カウンセリング(JAICO)」2019年9月号 大越健介氏講演録 執筆しました

一般社団法人日本産業カウンセラー協会が毎月発行している会報誌「産業カウンセリング(JAICO)」の9月号で、NHK大越健介さんの講演録を執筆しました。
たっぷり1時間半の講演内容を4ページにまとめるのは容易ではありませんでしたが、取材をする際の心構えなど、非常に考えさせられる内容でした。

 以下個人的なこと、かつ先日の投稿(髙嶋政宏が金属恵比須の演奏で「スターレス」を熱唱!~『スターレス髙嶋presents 金属恵比須 LIVE&TALK』レポート - 慢慢走 Walking Slowly)に書いた内容と重複するのですが、ほぼ演劇中心でやってきた私にとって、7月は大転換期となりました。これまで縁のなかったカウンセラー業界のお仕事をいただくようになり、急に取り扱う世界が広がって、7月から物理的にも精神的にもとても忙しく心休まらない日々を送ってきました。しかし非常によい機会をいただけたことに感謝しています。

会報誌なので目にしていただく機会はなかなかないかと思いますが、もしどこかで見かけることがあればよろしくお願いいたします。

f:id:ayalaugh-tmc:20190916205425j:plain

JAICO 2019年9月号

一般社団法人 日本産業カウンセラー協会

歌と踊りで彩られた青春時代劇、浜中文一主演舞台『THE BLANK! ~近松門左衛門 空白の十年~』稽古場レポート

エンタメ特化型情報メディアSPICE(スパイス)のサイトにて、執筆記事が公開されました。

spice.eplus.jp

以前から「スズカツさん演出の稽古場を見てみたい!」と思っていたので念願かないました。

ちなみにスズカツ演出作品は『僕のド・るーク』のときに取材させていただきました。

spice.eplus.jp

spice.eplus.jp

そして主演が浜中文一さん。今年1月に『スケリグ』の公開ゲネプロ&囲みを取材させていただきました。

spice.eplus.jp

ラサール石井さんがこの日お稽古お休みだったのは残念でしたが、陰山泰さんや細見大輔さん、それから『僕のド・るーク』にもご出演されていた小林且弥さんといった俳優さんたちのお稽古の様子を見られて楽しかったです。

いよいよ本番は今週末9/14(土)から。どんな舞台に仕上がっているのか、多くの方に楽しんでいただけますように。