2019-01-01から1年間の記事一覧
エンタメ特化型情報メディアSPICE(スパイス)のサイトにて、執筆記事が公開されました。 spice.eplus.jp 昨年の『ア・ラ・カルト』30周年公演に続き、今年もレポートを書かせていただけたことに感謝です。 spice.eplus.jp 今年も、クリスマスっていいな、人…
エンタメ特化型情報メディアSPICE(スパイス)のサイトにて、執筆記事が公開されました。 spice.eplus.jp お三方とも柔らかな雰囲気が素敵で、笑顔の絶えない楽しいインタビューでした。 土屋神葉さんは土屋太鳳さんの弟さんで、太鳳さんが映画「るろうに剣…
本日、第五十四回 紀伊國屋演劇賞が発表されました。 www.kinokuniya.co.jp なんと、文学座の亀田佳明くんが堂々の個人賞受賞!これはもう本当に嬉しいニュースです。 ayalaugh-tmc.hatenablog.com ayalaugh-tmc.hatenablog.com 亀田くんの受賞対象作品、両…
エンタメ特化型情報メディアSPICE(スパイス)のサイトにて、執筆記事が公開されました。 spice.eplus.jp 3人の絆の強さや、伝統継承への思いを感じられる取材会となりました。時折見せる素の表情が、やんちゃな仲良し若者3人組、って感じで微笑ましかったで…
リアルサウンド映画部にて、執筆記事が公開されました。 realsound.jp 自称「テレ朝ドラマウォッチャー」のお仕事です。テレビ朝日の刑事ドラマ『警視庁・捜査一課長』について書かせていただきました。見始めた頃は、謎解き自体は凡庸だし、なんだかゆるく…
新国立劇場小劇場にて、ことぜんシリーズ第三弾『タージマハルの衛兵』を鑑賞してきました。 「タージマハルの衛兵」を新国立劇場小劇場で鑑賞。成河×亀田佳明の二人芝居。ことぜんシリーズのラストを飾る素晴らしい内容。個として生きること、全体に従うこ…
松田龍平さん主演のスペシャルドラマ『ストレンジャー~上海の芥川龍之介~』が、年末にNHKで放送されます。 www.nhk.or.jp 内容がとても面白そうだな、と思いながら詳細を見ていると、出演俳優さんも魅力的な方ばかり。主演の松田龍平さんはもちろんのこと…
脚本家の中島淳彦さんが亡くなられたというニュースに触れ、驚いています。 中島淳彦さんの訃報。劇団道学先生はよく見に行ったし、マネージャー時代に仕事でもお世話になった。文学座に書き下ろした「ゆれる車の音」「くにこ」も見に行ったなぁ。椿組の「新…
リアルサウンド映画部にて、執筆記事が公開されました。 realsound.jp 宮野さん素晴らしかったです!記事中にも書きましたが、今後ますますのミュージカルでのご活躍に期待したいです。個人的にはストレートプレイにも出ていただきたいなぁ、と思います。 『…
エンタメ特化型情報メディアSPICE(スパイス)のサイトにて、執筆記事が公開されました。 spice.eplus.jp 来月KAATで上演される舞台『常陸坊海尊』関連講座のレポートです。演出の長塚圭史さんと山伏の坂本大三郎さんのお話、とても面白かったです “フルタイ…
リアルサウンド映画部にて、記事を執筆しました。 realsound.jp フジテレビ系で放送中の『シャーロック』は本筋も楽しみなんですが、各キャラが毎回どんな顔を見せてくれるのかな、という楽しみもあります。実は先日、来年の舞台の件で蔵之介さんに取材して…
一般社団法人日本産業カウンセラー協会が毎月発行している会報誌「産業カウンセリング(JAICO)」の11月号の特集『眠れていますか?~睡眠とメンタルヘルス~』で、メンタルプラス代表・和田隆さんのインタビューを執筆しました。 睡眠と悩みやストレスとの密…
エンタメ特化型情報メディアSPICE(スパイス)のサイトにて、執筆記事が公開されました。 spice.eplus.jp 11月23日(土祝)に池袋西口公園野外劇場のこけら落とし公演として上演された『マハーバーラタ 〜ナラ王の冒険〜』のゲネプロレポートです。2014年のK…
エンタメ特化型情報メディアSPICE(スパイス)のサイトにて、執筆記事が公開されました。 spice.eplus.jp KOKAMI@network vol.17『地球防衛軍 苦情処理係』初日レポ書きました。作・演出の鴻上尚史さんの社会に向けた熱いメッセージと「演劇ってこんなことも…
エンタメ特化型情報メディアSPICE(スパイス)のサイトにて、執筆記事が公開されました。 spice.eplus.jp 11/8(金)から全国で上映される、シネマ歌舞伎『女殺油地獄』について松本幸四郎さんにお話しをうかがいました。幸四郎さんと猿之助さんの迫力ある演技…
エンタメ特化型情報メディアSPICE(スパイス)のサイトにて、執筆記事が公開されました。 spice.eplus.jp 昨日開幕した、前川知大さん脚本・演出の舞台のゲネプロレポートです。山田裕貴さん主演、奈緒さんや仲村トオルさん、村岡希美さんらが出演しています…
一般社団法人日本産業カウンセラー協会が毎月発行している会報誌「産業カウンセリング(JAICO)」の10月号で、ライフシフト・ジャパン取締役会長の安藤哲也さんにインタビュー、記事を執筆しました。 特集「人生100年時代を生きる」の中で、「無形資産から考え…
エンタメ特化型情報メディアSPICE(スパイス)のサイトにて、執筆記事が公開されました。 spice.eplus.jp KERA CROSS 第二弾『グッドバイ』について、生瀬勝久さんと藤木直人さんにお話しをうかがいました。敷地沙織さん撮影の写真からもにじみ出ている、生…
www.tokyo-np.co.jp これは何とも寂しい話…。この記事を書いた神野さんは、以前から伝統芸能関連の記事を積極的に書いているライターさんです。神野さんのような方の存在が貴重である現状にも、改めて危機感を抱きました。能楽に限らず、様々な伝統の継承が…
エンタメ特化型情報メディアSPICE(スパイス)のサイトにて、執筆記事が公開されました。 spice.eplus.jp 村上春樹『ねじまき鳥クロニクル』の舞台化について、出演者の成河さんにお話しをうかがいました。とにかくすごいメンバーが集結したワクワクが止まら…
エンタメ特化型情報メディアSPICE(スパイス)のサイトにて、執筆記事が公開されました。 spice.eplus.jp 12月に上演される舞台『月の獣』について、演出家の栗山民也さんにお聞きしました。演劇人としての栗山さんの熱い思いをたくさん聞けて、取材できて本…
リアルサウンド映画部にて、記事を執筆しました。 realsound.jp 現在公演中のNODA・MAP『「Q」:A Night At The Kabuki』についてです。広瀬すずさんも、志尊淳さんも、松たか子さんも、上川隆也さんも、キャストがみんなみんな素敵でした。そして、古典を下…
10/13(日)に、日帰りで静岡へ行き、SPAC「寿歌」を鑑賞してきました。 spac.or.jp これまで「寿歌」は大杉祐さん演出で2回見ています。1回目は2004年4月に相鉄本多劇場にて、出演は山口雅義さん、扉座の赤星明光さん、少年王者舘の夕沈さんでした。2回目…
エンタメ特化型情報メディアSPICE(スパイス)のサイトにて、執筆記事が公開されました。 spice.eplus.jp 昨年5月に開催された第一回の好評を受けて、10/19から池袋シネマ・ロサで開催される「バウムちゃんねる映画祭 シーズン2」についてです。俳優の永井…
新国立劇場小劇場にて、ことぜんシリーズ第一弾『どん底』を鑑賞してきました。 意表を突く舞台美術、現代日本で演じられる劇中劇に仕立てた五戸真理枝さん演出の攻める姿勢がなかなか面白かったです。どん底で生きる人々の叫びが、現代人の叫びと重なって見…
エンタメ特化型情報メディアSPICE(スパイス)のサイトにて、執筆記事が公開されました。 spice.eplus.jp 明後日11日から下北沢本多劇場で始まる加藤健一事務所『パパ、I LOVE YOU!』について、演出・主演の加藤健一さんと翻訳の小田島恒志さんにお話しをう…
エンタメ特化型情報メディアSPICE(スパイス)のサイトにて、執筆記事が公開されました。2本同時に公開です。 1本目はこちら。 spice.eplus.jp 昨日の初日開幕前に行われた囲み取材&ゲネプロレポートです。温かさと激しさを持った、胸にズシリと響く作品…
エンタメ特化型情報メディアSPICE(スパイス)のサイトにて、執筆記事が公開されました。 spice.eplus.jp 長塚圭史さんと白石加代子さんへのインタビューです。 この取材、本当に楽しかったです。あまりに楽しくて、パワーをたくさんいただけて元気になりま…
エンタメ特化型情報メディアSPICE(スパイス)のサイトにて、執筆記事が公開されました。 spice.eplus.jp 札幌の劇団、弦巻楽団の弦巻啓太さんへのインタビューです。10/4(金)~7(月)こまばアゴラ劇場で東京公演があり、青年団の永井秀樹さんが出演して…
映画『SHADOW/影武者』を鑑賞してきました。 shadow-movie.jp 映画『SHADOW/影武者』9/6(金)公開/本予告90秒 映画『SHADOW/影武者』が都内は10/3で上映終了なので滑り込み鑑賞。水墨画にインスパイアされたという、チャン・イーモウ監督が描く張り詰めた…