慢慢走 Walking Slowly

好きなことを、好きなように、ゆっくり綴る。

様々な角度からじっくり見比べたい演劇3選/ホーム・シアトリカル・ホーム~自宅カンゲキ1-2-3 [vol.34] <演劇編>

エンタメ特化型情報メディアSPICE(スパイス)のサイトにて、執筆記事が公開されました。

 

spice.eplus.jp


SPICE特集企画“ホーム・シアトリカル・ホーム”に寄稿しました。

この企画への寄稿のお話しをいただいたとき、何を選び何を書くか、私はいまいちピンと来ませんでした。

記事の冒頭にも少し書きましたが、舞台映像を見れば見るほど生の舞台が見られない痛みに襲われるし、やはり日常空間である家で、テレビ画面やPC画面で舞台作品を集中して見るのは非常に困難で、これは生の舞台とは全く別物だな、という思いを強くするばかりでした。

でも何か書かなければ、と思いながら最初に私が選んだ3作品は、実は舞台作品の映像ではありませんでした。舞台映像を選ぶことができないくらい、私の心は後ろ向きでした。舞台から逃げることで心の安定を図ろうとしていたのかな、と今は思います。

しかしそこで、編集部からダメ出し、というと言葉が強いですが、要は非常に的確なアドバイスが入りました。私のことをよくわかってくださった上でのご指摘に、目が覚めるような思いでした。

そこから舞台作品ともう一度向き合い、選んだテーマは「同じ作品の別バージョンや、その作品から派生したものを見比べる」、そして選んだ3作品が『カリギュラ』『グッドバイ』『ゴドーを待ちながら』でした。

特に『ゴドー』については、紹介したいが『ゴドー』自体の映像作品は世に出回っていないようだ、という相談を編集部にしたところ、非常に貴重な映像がYouTubeに上がっていることを教えていただけました。この映像は『ゴドー』の理解を深める上で非常に重要な資料となりました。また、堀真理子さんの著書『改訂を重ねる『ゴドーを待ちながら』――演出家としてのベケット』が素晴らしく面白い本で、こうした資料を参考にしながら、まるで課題レポートを書く学生のような心持ちでこの原稿を執筆しました。非常に楽しく、自分にとって非常に意義深い時間を過ごすことができました。このような機会を与えてくださったSPICE編集部には、毎度のことながら感謝しきりです。

『ゴドー』は、昨年KAATで見た多田淳之介演出版にも非常に大きな影響を受けました。あの舞台を見ていなかったらこの原稿は書けなかったと思います。そして、第三舞台レジェンド・大高洋夫さんがこの『ゴドー』に出演していたからこそ『朝日のような夕日をつれて』についても言及することができました。

カリギュラ』については、菅田将暉さん主演の栗山民也さん演出版はとても面白かったですし、菅田さんも素晴らしかったです。蜷川幸雄さん演出版は、当時マネージャーとして関わっていました。千秋楽が大阪だったので打ち上げ参加のために大阪出張して、鶴橋で美味しすぎる焼肉を食べまくったことが忘れられません(そこか)

『グッドバイ』は生瀬勝久さん演出版に際して生瀬さんと藤木直人さんに取材しました。

spice.eplus.jp

映画版の監督、成島出監督にも取材しました。

spice.eplus.jp

そしてコラムも書かせていただきました。

spice.eplus.jp

こうやって深く掘り下げていくことが自分は大好きなんだなぁ、ということを再認識することができました。

本当に楽しく幸せな時間でした。すべての作品に、心から感謝します。

f:id:ayalaugh-tmc:20200801184554j:plain

 8/2追記:『朝日のような夕日をつれて』は現在下記のページにて87年版と91年版がレンタル配信されています。出演者はご存じ大高洋夫&小須田康人に加えて87年は筧利夫勝村政信、伊藤正宏、91年版は筧、勝村、京晋佑です。京さん、現在は俳優を引退されてしまったけれども好きだったなぁ。

filmuy.com

8/3追記:『グッドバイ』生瀬勝久演出版ですが、DVD化が発表されました。藤木直人さんやソニンさんはじめ、出演者がみんな魅力的で素敵な舞台でしたから、これは嬉しいニュースです。副音声が藤木さんと入野さんと小松さんってそれ絶対面白いやつじゃないですか。気になる。

www.e-fanclub.com