現代の山伏が語る日本の伝承とは 『長塚圭史 山伏と語る~舞台「常陸坊海尊」と山岳信仰』講座レポート
エンタメ特化型情報メディアSPICE(スパイス)のサイトにて、執筆記事が公開されました。
来月KAATで上演される舞台『常陸坊海尊』関連講座のレポートです。演出の長塚圭史さんと山伏の坂本大三郎さんのお話、とても面白かったです
“フルタイム山伏”、“パートタイム山伏”、“スーパー山伏”というお話しでは会場中が驚きと笑いに包まれていましたし、
山伏の修行の内容は口外してはいけないという掟があるそうです。そう言われるとますます気になってしまいますね。
普段なかなか聞くことのできない貴重なお話しの数々、ありがとうございました。
この講座のおかげで『常陸坊海尊』という作品への理解がまた一つ深まったような気がします。本番の舞台が本当に楽しみです。
長塚さんと白石さんへのインタビュー記事も併せて読んでいただければ幸いです。
『常陸坊海尊』というタイトルでなにやら難しそうな雰囲気を醸し出していますが、とても魅力的で引き込まれるような人間ドラマです。秋元松代という素晴らしい劇作家の存在がこれを機にまた多くの方に認知していただけるといいなと思います。